平林清澄の進路や就職先の会社名はどこ?ロジスティードで年収1000万?

スポンサーリンク

國學院大學の陸上界のスター、平林清澄選手がいよいよ卒業ですね。
平林清澄選手が國學院大學卒業後にはどのような道を進むのでしょうか?気になりますね!

そこで、今回は、

平林清澄の進路や就職先の会社名だけではなく、年収について

お伝えします!

スポンサーリンク
目次

平林清澄の進路は?実業団で競技生活を続ける!

  • 名前   平林 清澄(ひらばやし きよと)
  • 生年月日 2002年12月4日
  • 出身地  福井県越前市
  • 出身校  越前市立武生第五中学、福井県立美方高等学校
  • 所属   國學院大學経済学部陸上競技部所属。
  • 主な実績 2023年11月(大学3年) 全日本大学駅伝(7区)区間賞
         2024年1月  箱根駅伝(2区)8人抜き
         2024年2月  マラソン初出場の大阪マラソン優勝
                学生日本記録(2時間07分47秒)初マラソン日本記録(2時間06分45秒)を更新
    同年10月(大学4年)出雲駅伝(6区)区間賞で優勝

平林清澄選手は、國學院大学卒業後は実業団で陸上競技を続けることになりました!
実業団への入社は、多くのトップアスリートが選ぶ道筋ですね。

2025年4月以降の平林清澄選手は、実業団で仕事と競技の両立を図りながら、
さらなる記録向上を目指すことになります♪

平林選手は2024年2月の大阪マラソンで、初マラソンにして日本学生記録となる2時間6分18秒で優勝するなど、大学生ながら既にトップランナーの実力を示していますから、
実業団での競技生活を通じて、さらなる飛躍が期待できますね!

平林清澄の就職先の会社名はロジスティード!エキスポ駅伝にも参戦!

平林清澄選手の就職先はロジスティード株式会社!

平林清澄選手が就職を決めたのは、ロジスティード株式会社です。
ロジスティードは、物流業界で知られる企業で、陸上部も強豪として有名なんですよ!

ロジスティード株式会社の会社概要は次の通りです。

  • 本社所在地:東京都中央区京橋2丁目9番2号 ロジスティードビル
  • 設立:1950年2月
  • 資本金:1億円
  • 事業内容:3PL(サードパーティーロジスティクス)事業を中心とした物流サービス

※3PL(サードパーティー・ロジスティクス)とは、荷主企業の物流業務を代行する事業のことで、
荷主企業の物流部門をアウトソーシング化することで、物流効率化やコスト削減、業務負担の軽減などの効果が期待できます。

ロジスティードは、もともと日立グループの「株式会社日立物流」として知られていましたが、
現在は、国内外95社805拠点を持つグローバル企業へと成長し、国際物流の売上比率が45%(2024年3月末現在)と高いのが特徴です。
さらに、ロジスティードの業績は、売上高が増加し、国内外で増収増益を達成。2024年度第2四半期の売上高は4251億円、営業利益は216億円で前年同期比11%増加しています。

安定した経営の恵まれた環境で競技をすることができそうですね。

平林清澄選手がロジスティードを選んだ理由は3つ!

平林選手がロジスティードを選んだ理由を調べると、次の3つが考えられます。

  • 卒業後も國學院大學を主な練習拠点とすることを希望した平林選手の意思を最大限に尊重してくれたこと
  • チーム内に有望な若手選手が多く在籍していること
  • 2026年の東京世界陸上、2028年のロサンゼルスオリンピックの日本代表を目指すうえで最適の環境だと判断したこと

これらを見ると、平林清澄選手にとってベストな選択であることがうかがえますね!
本当に今後が楽しみです♪

平林清澄の実業団での収入や給料はいくら?年収1000万円も?

平林清澄の就職後の収入はいくらでしょうか?
実業団入りした実力派選手の具体的な給料は公表されていませんが、
一般的な実業団選手の給与体系と、実力派選手の待遇から推測していきます!

実業団での給料は3つの要素が一般的!

実業団での給料は次のような3段構成が一般的なようです。

  1. 基本給:一般社員と同程度で、新卒1年目で年収200万〜300万円台
  2. 競技者手当:個人の成績に応じて支給され、実力派選手はより高額になる可能性がある
  3. 報奨金大会での好成績に応じて支給され、大きな大会で上位入賞すれば数十万円程

実業団での給料は実力派選手は800万円!平林選手は1000万円も?

先ほどお伝えした3つを合計すると、実力派選手の場合、年収は600万〜800万円程度になると推測されます。
ただし、オリンピックメダリストや日本記録保持者などのトップ選手の場合、さらに高額になる可能性があります。

平林清澄選手は、大阪マラソンで日本学生新記録を樹立した実力派新卒選手ですから、
基本給に加えて高額の競技者手当や報奨金が支給される可能性は十分ありそうですよね。
一般の実業団選手よりも高い年収が期待できるでしょう。

ただし、これらの金額はあくまで推測ですので、実際の給与は個々の選手の契約内容や所属企業の方針によって大きく異なっているのが現状だと思われますね。

スポンサーリンク

まとめ平林清澄の進路や就職先の会社名はどこ?ロジスティードで年収1000万?

というわけで、今回は、

平林清澄の進路や、就職先の会社名だけではなく、年収について

お伝えしました!

まとめると、

  • 平林清澄選手は、ロジスティード株式会社へ就職し陸上部に所属
  • 平林清澄選手は、卒業後も國學院大學を主な練習拠点とする
  • 平林清澄選手は、最適の環境で、2026年の東京世界陸上、2028年のロサンゼルスオリンピックの日本代表を目指す
  • 平林清澄選手の、就職後の収入は、年収1000万円の可能性もある!

実業団での活躍もが大いに期待されますね!

これからも、平林清澄選手の活躍に注目していきたいと思います!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!
全国47都道府県を制覇した、好奇心の塊のようなライターです。
madameきょうこから、みなさまへ♡

今すぐ誰かに話したくなるような、メディアで話題の「旬」の最新情報を発信しています。
知りたい!行きたい!!伝えたい!!!
心も身体も大満足。皆様にhappyをお届けします。

コメント

コメントする

目次