神田裕子の資格や学歴は?産業カウンセラーの寮母で札幌の私大卒!

スポンサーリンク

神田裕子氏の2025年4月24日に発売予定の著書『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(三笠書房)が話題ですね。
神田裕子氏は、心理カウンセラーとして35年の実績を持ち、メディアでも活躍する神田裕子氏ですが、
一体どんなキャリアを重ねてきたのか、気になるところです。

そこで、今回は、

神田裕子は心理カウンセラーで寮母?学歴や経歴のプロフィール!

について、お伝えします!

スポンサーリンク
目次

神田裕子のプロフィール!

  • 名前:神田裕子
  • 生年月日:1964年前後と推察(2025年4月現在の年齢61歳前後)
  • 出身地:北海道札幌市
  • 学歴:藤女子大学文学部卒業(北海道札幌市の私立大学)
  • 職業:心理カウンセラー、産業カウンセラー、研修講師、著者、オフィスレアリーゼ代表、カサンドラ・ラボ代表、都内の女子学生寮の寮母

神田裕子氏は生年月日は不明ですが、2025年4月現在の年齢は61歳くらいといわれています。

35年の実績を持つ心理カウンセラーですが、
著書をめぐる波紋が話題となっています。

神田裕子の学歴は藤女子大学文学部!偏差値は43から50!

神田裕子氏の学歴は藤女子大学文学部卒業です。
藤女子大学文学部は、北海道札幌市の私立大学で、偏差値は43から50のようです。

画像引用元https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3007/hensachi/index.html#01


神田裕子氏は、50歳を機に新たな学びの道を歩み、上智大学グリーフケア研究所での研究を経て、
ルーテル学院大学臨床心理コースへ社会人編入
しました。

2019年には同大学で成績優秀賞を受賞し、
立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科で2021年に社会デザイン学修士号を取得しています。

神田裕子の職歴は?自称スーパーカウンセラーで資格はあるの?

神田裕子の職歴その1!秘書から心理カウンセラーへの転身
神田裕子氏は、1989年、25歳で心理学の道へ進路変更しています。
産業カウンセラーや精神対話士の資格を取得後、30歳で独立開業。
北海道でカウンセリングルームを運営しながら、専門学校で心理学や社会福祉論を教える教育者としての顔も持ちました。

神田裕子の職業その2!「カサンドラ症候群」の第一人者!

発達障害のパートナーが抱える「カサンドラ症候群」の第一人者として、4万件超の相談実績があるようです。
企業研修やメディア解説を通じ、社会問題としての認知拡大に尽力しています。

神田裕子の職業3!寮母!

神田裕子氏は、カウンセラー業と並行して都内学生寮の寮母を務め、若者の生活支援にも関わっています。

神田裕子氏の寮母業に関して、「寮生のプライバシー侵害」を指摘されるトラブルも報じられています。
2025年4月16日頃、神田裕子が寮母として活動中に「寮生が出した透明ゴミ袋に入ったごみの写真をSNSに投稿」したんです。
投稿された画像からは、ゴミの内容(使用済み商品の種類・廃棄頻度など)が見えてしまい、
寮生の生活状況が想像できることから、「プライバシー侵害」と批判されました。

そして、神田裕子氏が寮母としての適性を疑問視する声
近々寮母はやめる予定というウワサがあります。

神田裕子に心理の資格はあるの?

お伝えしたように、神田裕子氏は、25歳で心理の道へ転向する際に、
産業カウンセラーや精神対話士の資格を取得しているようです。

産業カウンセラーは働く人や職場を支援する資格で、日本産業カウンセラー協会が認定する民間資格です。
養成講座を修了し、試験に合格すると取得できます。
産業カウンセラーの合格率は6割程度といわれています。

精神対話士は、内閣府認可の一般財団法人メンタルケア協会が認定する民間資格です。
合格率は平均80%です。

神田裕子氏は、このような民間資格は保有しているようですが、
ネット上では、神田裕子氏の専門性や国家資格があるのか?という疑問の声が多数みられます。

神田裕子氏は心理カウンセラーとしての実績はあるものの、
それを裏付ける専門性や資格について疑問を持つ人が少なくないようにも見えますね。

スポンサーリンク

まとめ神田裕子の資格や学歴は?産業カウンセラーの寮母で札幌の私大卒!

というわけで、今回は、

神田裕子は心理カウンセラーで寮母?学歴や経歴のプロフィール!

について、お伝えしました!

まとめると

  • 神田裕子の職業は、心理カウンセラー、カサンドラ症候群の第一人者、寮母
  • 神田裕子は、民間資格は保有しているが国家資格はない可能性が高い
  • 神田裕子は、寮母の適性はなく近々やめることがうわさされている

でした!

今後の動向に注目していきたいと思います!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!
全国47都道府県を制覇した、好奇心の塊のようなライターです。
madameきょうこから、みなさまへ♡

今すぐ誰かに話したくなるような、メディアで話題の「旬」の最新情報を発信しています。
知りたい!行きたい!!伝えたい!!!
心も身体も大満足。皆様にhappyをお届けします。

コメント

コメントする

目次