【動画】ClariS(クラリス)の アニメ主題歌一覧!代表曲4選はこれ!

スポンサーリンク

ClariSは、2025年1/25(土)新メンバーエリーとアンナを迎え、3人組として活動していくことを発表して話題ですね!

ClariSは数々の人気アニメ作品の主題歌を担当してきましたが、彼女たちの透き通るような歌声と、アニメの世界観に寄り添った楽曲で、多くのファンを魅了し続けています。

今回は、ClariSのプロフィールと共に、彼女たちが手がけた印象的なアニメ主題歌を紹介します。

スポンサーリンク
目次

ClariS(クラリス)第3章のプロフィール♪

  • 出身地:北海道札幌市
  • メンバー:クララ・エリー・アンナ
  • ジャンル:シンセポップ、J-POP、アニメソング
  • 活動期間:2009年 –
  • レーベル:エスエムイーレコーズ、SACRA MUSIC
  • 事務所:ランタイムミュージックエンタテインメント

ClariSは、2010年9月10日にテレビアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の主題歌「irony」でメジャーデビューしました。
2025年1月25日に新メンバーが発表され、メンバーは初期メンバーの「クララ」に加え、新しいメンバーの「エリー」と「アンナ」の3人構成となりました。

ClariSの特徴的な活動スタイルとして、長年素顔を公開せずイメージイラストを使用していたことが挙げられます。
しかし、2017年9月16日にパシフィコ横浜国立大ホールでのコンサートで初めて素顔を公開し、ファンを驚かせました!

ClariS(クラリス)メンバーのプロフィール!

ClariSのメンバー①クララ(初期メンバー)

  • イメージカラー:パステルピンク
  • 身長:159~163cm(推定)
  • 好きなもの:甘いもの
  • 嫌いなもの:爬虫類、虫
  • イメージアイテム:月とうさぎ
  • 特徴的な外見:おでこを見せるヘアスタイル
  • 趣味:お菓子作り・ピアノ

クララは幼稚園の頃から音楽スクールに通っており、幼少期から歌手になることを目指していました。
そのため、低音から高音までカバーする圧巻の歌唱力を持っています。
クララは身長が高い方で、カラーリングしたヘアスタイルとおでこを出すスタイルが多いのが特徴です。

また、可愛らしいルックスながら、大人っぽい印象もあります。

ClariSのメンバー②エリー(新メンバー)

現時点では、エリーの年齢や出身地などの詳細なプロフィール情報は公開されていません。

エリーについてわかっていることは、

・デビュー当日、人気曲「コネクト」をはじめ、「ALIVE」「ナイショの話」「カラフル」などを披露。
・新曲「Trigger」のサプライズ初披露では、エモーショナルな歌声とオリジナリティ溢れるダンスを披露。

です。

エリーは、バースデーイベントで、次のように心境を語っています!

これからClariSの歴史を、皆さまと共に刻めること、大変光栄に思います。ClariS第3章のスタートを無事に迎えられたことが、本当に嬉しく幸せな気持ちでいっぱいです!! 皆さまとクララちゃん、アンナちゃんと一緒に沢山の素敵な景色や思い出を作れたら嬉しいです♡ 精一杯頑張ります!! よろしくお願いいたします!

https://www.pashplus.jp/music_cd/387300/

    ClariSのメンバー③アンナ(新メンバー)

    現時点では、エリーの年齢や出身地などの詳細なプロフィール情報は公開されていません。

    アンナについてわかっていることは、エリート同じで

    ・デビュー当日、人気曲「コネクト」をはじめ、「ALIVE」「ナイショの話」「カラフル」などを披露。
    ・新曲「Trigger」のサプライズ初披露では、エモーショナルな歌声とオリジナリティ溢れるダンスを披露。

    です。

    アンナは、バースデーイベントで、次のように心境を語っています!

    はじめまして! 新メンバーのアンナです! ClariSの第3章のスタートを無事に切ることができ、これから皆さんと一緒に歩んでいけること、本当に嬉しく光栄に思います。クララちゃんとエリーちゃんと共に、素敵なClariSをお届けできるように全力を尽くします! よろしくお願いします♡

    https://www.pashplus.jp/music_cd/387300/

    【動画】ClariSアニメ主題歌一覧はこちら!代表作品を抜粋!

    ClariSが手がけた代表的なアニメ主題歌を紹介します!

    ClariSアニメ主題歌代表作①「コネクト」(『魔法少女まどか☆マギカ』オープニング)

    • 2011年にリリースされ、ニュータイプアニメアワード2011主題歌部門を受賞
    • 「平成アニソン大賞」においては作品賞(2010年 – 2019年)に選出

    ClariSアニメ主題歌代表作②「ALIVE」(『リコリス・リコイル』オープニング)

    • 2022年放送のアニメ主題歌
    • アップテンポの華やかなサウンドとキュートな歌声が特徴
    • THE FIRST TAKEでのパフォーマンスが話題に

    ClariSアニメ主題歌代表作③「irony」(『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』オープニング)

    ClariSのデビュー曲です!

    ClariSアニメ主題歌代表作④「nexus」(『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』小説9巻主題歌)

    • 転調を繰り返す難易度の高い楽曲
    • オリコン週間チャート最高5位、デイリーチャート最高2位を記録
    スポンサーリンク

    まとめ【動画】ClariS(クラリス)の アニメ主題歌一覧!代表曲4選はこれ!

    とうわけで今回は、

    ClariSのプロフィールと共に、彼女たちが手がけた印象的なアニメ主題歌

    をお伝えしました!

    ClariSは、デビュー以来、数々のヒットアニメ主題歌を生み出し、アニソン界に大きな影響を与え続けてきました。

    素顔非公開という独特の活動スタイルから、素顔を公開しての活動へと移行しながらも、その透明感のある歌声と楽曲の質の高さは変わることなく、多くのファンを魅了し続けています。
    アニメ業界との強い結びつきを持ちながら、音楽性を進化させ続けるClariS。今後も新たなアニメ作品とのコラボレーションや、さらなる音楽的挑戦が期待されます。彼女たちの歌声が、これからも多くのアニメファンの心に響き続けることでしょう。

    今後のご活躍を応援したいと思います!

    スポンサーリンク
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    こんにちは!
    全国47都道府県を制覇した、好奇心の塊のようなライターです。
    madameきょうこから、みなさまへ♡

    今すぐ誰かに話したくなるような、メディアで話題の「旬」の最新情報を発信しています。
    知りたい!行きたい!!伝えたい!!!
    心も身体も大満足。皆様にhappyをお届けします。

    コメント

    コメントする

    目次