2025年春の選抜高校野球大会で浦和実業学園高校の石戸颯汰選手が注目を集めていますね!
その独特の投球フォームと抜群の制球力で、多くのファンがくぎ付けですね。
そこで、今回は、
石戸選手の経歴や将来の進路について、
お伝えします!
石戸颯汰は浦和実業の投手!出身中学は草加市立花栗中学校!

- 名前:石戸颯汰(いしどそうた)
- 生年月日:2008年2月27日(2025年3月現在17歳)高校3年生
- 出身地:埼玉県草加市
- 身長:177㎝
- 体重:69㎏
- 所属:浦和実業高校野球部(ピッチャー・左投げ左打ち)
石戸颯汰選手は、2008年2月27日生まれの17歳。埼玉県草加市出身で、身長177cm、体重69kgの左投げ左打ちのピッチャーです。
石戸颯汰選手は、小学1年生の時、兄(大夢)の影響で草加リトルパンサーズに入団し、
軟式野球を始めたそうです。
中学時代は、地元の公立中学校である草加市立花栗中学校に通っていました。
中学3年生の時には埼玉西武ライオンズジュニアユースの選抜に選ばれるなど、
その才能は早くから注目されていたようです。
高校進学後は浦和実業学園高校で野球を続け、2年生の秋には背番号1を背負うエースに。
関東大会ベスト4入りに貢献し、創部50年で初の甲子園出場を果たす原動力となり、甲子園に旋風を巻き起こしています!
2025年3月28日現在、石戸選手は春の選抜高校野球大会で素晴らしい投球を続けています。28日に行われる準決勝では智弁和歌山と対戦する予定です。
この大会での活躍が、石戸選手の将来の進路を左右する可能性もありますね!
石戸颯汰はドラフトでプロ野球選手に?フォームが独特で急速120キロ!
石戸颯汰の投球フォームは独特!最高球速は127km/hの変則的フォームで打者を翻弄!
石戸選手の特徴は、何と言っても独特の投球フォームです。右足を高く上げる変則的なフォームから繰り出される球は、打者を翻弄します。
最高球速は127km/hと、決して速いとは言えませんね。
しかし、2025年センバツでは3試合18イニングを投げ、被安打10、奪三振6、与四死球4という驚異的な成績を残しています。
ネット上でも絶賛されています!
浦和実業の石戸颯汰投手
— ミニトマト (@mi2tomato) March 26, 2025
ここ何年かの高校投手で一番好みかもしれない
177㎝の細身の身体からダイナミックで球持ちが良い独特のフォーム
球速は130キロに満たないのに打者が見事に差し込まれている
そして大きなスローカーブ
こういう投手が甲子園で躍動するのが好きすぎる#石戸颯汰 pic.twitter.com/cVJqC7LXjL
石戸颯汰はドラフト候補として注目!プロでの活躍に期待!
石戸颯汰選手はプロ野球のドラフト候補として注目を集めています。
元プロ野球選手の星野伸之さんも、「これからさらに鍛えられ、体も強化されるだろう。直球のスピードもまだ伸びると思うので、力任せにならずに体が大きくなれば、プロでも面白い存在になるだろう」と期待を寄せています。
ただし、星野さんは「あの投げ方は誰も真似できない。どこかで修正されるかもしれないが、良い球を投げ続けられるなら、そのスタイルを貫いてほしい」とも述べており、プロでの活躍には課題もあるようですね。
石戸颯汰さん、今年度ドラフト候補最推しまである
— Ho'Toppe (@Hotoppe_ch) March 27, 2025
石戸颯汰の進路は早稲田大学に進学?兄も大学の野球部所属!

一方で、石戸選手の進路として、大学進学という選択肢も考えられます。
特に、野球の強豪校として知られる早稲田大学への進学が噂されています。
早稲田大学は、これまでも多くのプロ野球選手を輩出してきました。
大学で4年間プレーすることで、さらに技術を磨き、体を大きくすることができそうですね。
早稲田大学出身の現役の野球選手には、
和田毅 青木宣親 福井優也 中村奨吾 茂木栄五郎 早川隆久 徳山壮磨などなど、実力派が勢ぞろいです!
また、大学進学は学業との両立という面でもメリットがあります。
将来のキャリアを考える上で、大学での学びは大きな財産となるはずです。
石戸選手の兄・大夢選手も大学進学を選択しており、大正大学で野球を続けています。
兄の影響を受けて、石戸選手も大学進学を選ぶ可能性は十分にあるでしょう。
まとめ石戸颯汰(浦和実業)の進路は?ドラフトでプロか早稲田に進学?
というわけで、今回は、
石戸選手の経歴や将来の進路について、
お伝えしました!
石戸颯汰選手の進路については、プロ入りと大学進学の両方の可能性が考えられます。
プロ入りすれば、独特のフォームと抜群の制球力を武器に、即戦力として活躍が期待できそうですし、
一方で、大学進学を選べば、4年間でさらに成長し、より完成度の高い投手としてプロの世界に挑戦できるかもしれませんね。
どちらの道を選ぶにせよ、石戸選手の今後の活躍が楽しみです。
変則左腕として、日本の野球界に新しい風を吹き込んでくれることでしょう。
今後の、石戸颯汰選手のご活躍に注目し、応援していきたいと思います!
コメント